Faberについて

私たちFaber(ファーベル)は、愛知県豊田市初のチーズ工房として

2024年12月にオープンしました。

地元の農家さんからいただいたミルクを使い、ひとつひとつ手づくりで丁寧に作っています。

Faber(ファーベル)はラテン語で「職人」を意味する言葉で、

職人の自由な発想と技術で感動を創造するクラフトチーズブランドです。

技術を磨き、美味しいチーズの研究を重ねて

日常や非日常のあらゆるシーンを彩るチーズをご提供します。

代表取締役|チーズ職人

安田翔吾(やすだしょうご)

1995年、愛知県生まれ。
中学生の頃、牧草地でのびのびと過ごす牛たちの放牧風景に心を奪われ、広大な自然の景色と調和した酪農の世界に強く惹かれる。大学進学を機に北海道にて酪農とチーズを学ぶ。在学中では放牧酪農や乳脂肪の研究に取り組みながら、日本全国やヨーロッパの牧場・チーズ工房を巡る旅に出る。現地の生産者との出会い、修行重ねながら、「土地と人、そして時間が育むチーズ」という概念に深く感銘を受ける。卒業後は那須のチーズ工房で製造責任者・工房長として現場を牽引。チーズのコンテストで数々の賞を受賞しながら、NHK「あさイチ」、TBS「マツコの知らない世界」などのメディアに出演。チーズの副産物であるホエイの活用に関する活動はクラウドファンディングを行い、「日本経済新聞」「日本農業新聞」などで大きく取り上げられた。退職後は創業準備を行いながら他社チーズ工房での製造・コンサルティングを行う。より自分の理想とするチーズづくりを追求するため、2024年、地元愛知県豊田市にてチーズ工房「Faber(ファーベル)」を立ち上げた。

経歴

1995年 愛知県みよし市 出身
2015年 愛知県立岡崎高等学校 卒業
2020年 北海道大学農学部畜産科学科 卒業
    在学中に1年休学をしてイタリアやスイス、日本全国の牧場やチーズ工房で修行
2020年〜2023年
    栃木県のチーズ工房 工房長
2023年〜2024年
    他社チーズ工房5件で製造・創業のコンサルティング
2024年 Faber(ファーベル)を創業

認定資格

CPA認定チーズプロフェッショナル 取得
CPA認定チーズ検定講師
Japan Cheese Award 2024 専属審査員